暮らし

サステナブルファッションとは?持続可能なファッションのために私たちができること by Life Hugger

近年、ファッション産業が環境に与える負荷が非常に大きいと指摘され、国際的な問題となっていることをご存知ですか?この課題解決のためには、生産から廃棄に至るまで環境への負荷を考慮した「サステナブル(持続可能)なファッション」が求められています。サステナブルなファッションを実現するにあたっては国や企業レベルでの取り組みも必要ですが、私たち消費者にもできるアクションがあります。今回はおしゃれ心も忘れずに、サステナブルファッションを楽しむためのポイントを解説します。

ファッション産業が環境に与える負荷は大きい

画像出典:環境省

数ある産業の中でも、とくにファッション産業は環境に与える負荷が非常に大きいと指摘されており、国内でも大きな課題となっています。それでは現在のファッション産業は、環境にどのような影響を与えているのでしょうか?

資源やエネルギーが消費され、多くの二酸化炭素を排出している

ファッション産業では原材料の調達から衣類の製造、輸送、廃棄に至るまで、それぞれの段階で多くの資源とエネルギーが消費され、さらに二酸化炭素も多く排出しています。

環境省によると衣類1着あたり二酸化炭素は約25.5kg排出され、水は約2,300L使用していると算出されています。また、国内で販売されている衣料品の約98%が海外からの輸入であり、さらに多くの工場で分業されていることから、環境負荷の実態や全容の把握が難しいという問題も抱えてます。

ファッションのライフサイクルが短くなり、大量消費が促されている

近年ファストファッションが人気を博していることから、ファッションや流行のライフサイクルが短くなっています。しかし国内のアパレルの市場規模は下がっており、衣類1着あたりの価格も安くなっている一方で、供給量は増加しているという現状があります。つまりより多く、より安く衣服が作られ、大量生産、大量消費が促されているといえるでしょう。

服のリサイクルや寄付にも問題が

また、着なくなった服の寄付やリサイクルにはさまざまな問題があります。イギリスの公共放送「BBC」は、西アフリカの国々には毎週、寄付やリサイクルにまわった古着が大量に輸入されているが、低品質のファストファッションは誰も欲しがらず、約40%は埋め立て地へ直行しており、衣服の墓場になっていると伝えています。このように、古着の寄付やリサイクルは、寄付先の国や地域に大量のゴミを発生させ、環境にも悪影響を与える結果に繋がっていることがあります。

Youtube:ファストファッションの末路……不必要になった衣服の埋め立て地

ファッションをおしゃれに、サステナブルに楽しむためのポイント

画像出典:環境省

ファッション業界ではこれらの課題解決のため、企業はもちろん自治体などでもさまざまな取り組みが行われています。これからは私たち消費者もファッションを楽しむ際にサステナブルという選択肢を持つことが当たり前になってくる時代です。とはいえ、おしゃれもやっぱり楽しみたいもの。ここではファッションをおしゃれにサステナブルに楽しむためのポイントをご紹介します。

1.手元にある服を長く着る

手元にある服をできるだけ長く着ることは、サステナブルなファッションを実現する上で欠かせません。今よりも1年長く着用するだけで、国内全体で4万トンの廃棄量の削減にもつながります。

ファストファッションで短い流行のサイクルを追うこともおしゃれかもしれませんが、一着を愛着を持って長く着ることもひとつのおしゃれです。丁寧に着ることや適切なケアを心がけることで、衣服の寿命はぐんと長くなりますよ。お気に入りの一着を長く愛するファッションスタイルも楽しんでみましょう。

2.シェアリングサービスで新たな服と出会う

ちょっと冒険したおしゃれにチャレンジしてみたいときは衣類のシェアリングサービスを利用するのがおすすめです。普段あまり着ないような服を購入することなく気軽に試すことができます。

また、結婚式やお呼ばれのときなどに必要となる、ちょっとかしこまった服は、購入したもののあまり着ないまま処分してしまうことも多いもの。そういった場合はレンタルサービスを活用してみるのもよいですね。

3.古着も選択肢のひとつに入れる

新しい服を購入する際、古着も選択肢に入れてみませんか。服を服のままリユースすることは環境への負荷を大きく減らせます。リサイクルショップやバザー、フリーマーケットだけでなく、最近人気のフリマアプリという手段もありますよ。

古着には一点物や個性的なアイテムも多く、自分だけのおしゃれをしたい方にぴったり。また、リーズナブルな物も多いため、お金をかけずにおしゃれを楽しみたい方にもおすすめです。

4.リペアで新たな魅力を発掘する

服を長く着るにはお直しやリペアも効果的です。もう着られないかなと思っていた服でもちょっと手を加えることで、新たな魅力が生まれることも多いもの。ボタンを付け替えたり、小さな刺繍を加えたりするだけでこれまでとは違った雰囲気に蘇ります。お直しやリペアをすることでより愛着も増し、長く着続けたくなる一着になるはずです。

5.サイズや色、素材をチェックして自分にぴったりの服を選ぶ

自分に合った服を選ぶ目を養うことも大切です。サイズや色、素材などをチェックし、自分に似合う服を選びましょう。なんとなく自分に似合わないなと思っている服は出番も少なく、あまり着ないうちに処分してしまうことも多いですよね。自分に合った服を選べるということは、サステナブルにファッションを楽しめるということでもあるんです。

また、長く着ることができる品質かどうかもチェックしておきたいポイントです。短いサイクルのファッションはその分環境負荷も大きくなってしまいます。購入の際は長く愛用できる服かどうかもチェックすることが重要です。

6.サステナブルファッションに取り組む企業で購入する

近年ファッション業界ではサステナブルを意識している企業やメーカー、ブランドが増えています。長く着られることを意識して服作りを行っていたり、再生原料を使っていたり、取り組みもさまざま。中には在庫をアップサイクルやリメイクして販売しているブランドもあり、自分のスタイルに合った取り組みを行っているブランドを探すのも楽しいかもしれませんね。

ファッションはサステナブルがスタンダードに

ファッション産業は製造過程において環境に与える影響が大きく、企業やメーカーの取り組みも必要ですが、私たち消費者も意識を変えることが求められているのではないでしょうか。流行のシーズンが終われば処分するというサイクルをストップし、一着を長く着ることに少しずつシフトしていきましょう。私たちの行動が変わることで、企業やメーカーもそれに応じた服作りへとチェンジし、結果として環境への負荷を減らせるはずです。これからもおしゃれを楽しむためにも、サステナブルなファッションにアップデートしていきませんか?

【参照ページ】環境省 SASTAINABLE FASHION これからのファッションを持続可能に

 

コンテンツ提供:ハーチ株式会社

・Life Hugger

一度きりの今日、一度きりの人生だからこそ、少し立ち止まって、ぎゅっとLifeをHugしてみる。
Life Hugger(ライフハガー)では、毎日の暮らしをより豊かでサステナブルに過ごすためのアイデアや商品、サービスの情報を紹介します。

 

▷グリラボSNSのフォローお願いします!!

Twitter @gurilabo

▷アイグリッドグループ

 

シェア